ソフトウェア製品 HiPROS(ヒプロス)
当社は1981年から健保システムのパイオニアとして健康保険組合様の業務をご支援してきました。
HiPROSは健保組合業務向け基幹業務支援システムで、320組合以上の導入実績があり、登録加入者数では全国最大規模の取り扱いです。
豊富なノウハウとお客様に寄り添った手厚いサポートが特徴です。
HiPROSのソリューション
HiPROSは、お客様の声に基づいて開発された基幹業務支援システムです。
業務機能の充実、利便性・操作性の向上、そしてセキュリティの充実という3つの側面に焦点を当て追求し、機能性と使いやすさを提供します。
網羅的に支援する
はじめての方にも
データの安全を守る
HiPROSでできること
正確なデータ作成や法改正への迅速な対応など、複雑化・拡大化するお客様の業務を幅広く支援いたします。
パッケージシステムでありながらカスタマイズにも柔軟に対応し、毎月バージョンアップの配信も行っております。
- 適用システム / 徴収システム
- 任継収納システム / 事業所収納システム
- レセプトシステム / 現金給付システム
- 求償システム *
- 経理システム
- 月報システム
- 集計・分析支援システム(予算・決算作成支援機能)
- 固定資産管理システム *
- レセプト管理・分析システム
- 総合健康マネジメントシステム *
- 調査報告システム(厚労省・健保連・支払基金)
- マイナンバー管理システム
- マイナンバー・サーバ間連携システム *
- 電子申請API連携システム *
- Web医療費通知サービス
- 医療費通知印刷処理
- 被扶養者調書管理システム
- Webジェネリック通知
- ジェネリック通知印刷、分析
- データヘルス計画作成支援
ヒロケイがHiPROSを提供する強み
データを自由に分析・把握
総合健康マネジメントシステムは、生活習慣病の重症リスク別対象者の把握から所属単位の詳細分析、個人単位のレセプト/健診情報まで多種多様な集計データを徹底分析することで、ターゲットを絞り込んだ効果的な指導を実現します。さらに、過去のデータを活用した経年分析・効果分析までご提供可能です。
150組合以上の導入実績があり、お客様から高い評価をいただいています。
データヘルス計画作成支援
健診・レセプト情報から現状分析したデータを基に、保健事業のPDCAサイクルである計画作成から評価・見直しまで一気通貫にサポートします。
受診推奨プラン、重症化予防プラン、受療行動矯正プランなどの分析資料をワンクリックで作成し、指導や保健事業の実施効果測定結果なども簡単にアウトプット可能です。
効果的なデータヘルス計画推進の実現、ノウハウを活用した報告書の作成など、データと経験に基づいた丁寧なコンサルティングを行いながらトータルサポートをご提供いたします。
当社は40名以上の専門従業者を保有し、開発・サポート、継続的なご提案・ご支援を行っています。
お客様サポートでは当社開発のLAQSAPO(ラクサポ)を使用し、お客様からのお問い合わせの受付、お問い合わせ状況確認、FAQなどの機能をご利用いただいています。電話やメールでは記録として再確認することは困難ですが、システムをご利用いただくことで必要な情報にすばやくアクセスできることはお客様にとってもメリットです。
毎年開催のユーザ会では、組合様に新機能・新サービスや今後の取り組みに関するご説明等を行っています。お客様と交流できる貴重な場であり、お客様どうしの交流の場としてもご活用いただいております。
同様のサービスをご提供される他社様との違いの一つに、当社はITベンダーであることが挙げられます。専門的な業務知識だけではなく、IT全般のノウハウを活用して幅広い領域のご相談に対応可能です。
<保有資格>
品質マネジメントシステム(ISO 9001)
重要なデータを守ります
健康保険組合様の大切なデータを安全に管理するためのネットワークサービスとして「サーバ設置型」「データセンタ利用型」からお客様のご要望にあわせたシステム運用をご提案いたします。
「データセンタ利用型」は、閉域IPネットワーク網の利用によりセキュアな通信を確保しているため、安心・安全にシステムをご利用いただけます。また、医療保険者等向け中間サーバとの連携オプションによる毎日の連携データ出力や結果データ取込の自動化も可能です。