RECRUITMENT 募集要項

  1. TOP
  2. 募集要項

HUMAN RESOURCES ヒロケイが期待する人材

人間性
変化に対応できる柔軟性のある方
チームワークを大切にし、
協調性と責任感を持っている方
誠実な姿勢で
最後までやり遂げることができる方
探究力
新しい知識やスキルの習得に挑戦する
意欲と情熱のある方
創造力豊かに問題解決をすることが好きな方
自己啓発により
技術・知識の能力向上に努める方
主体性
主体的に考え、
目標に向かって着実に進む姿勢を持つ方
積極的に意見を言える
コミュニケーションスキルのある方
自分ごととして役割を認識し、行動に移せる方

新卒

携わっていただく職種

プログラムエンジニア(PE)
プログラミング言語を使用してソフトウェアを開発します。主に開発段階に従事し、コーディングやデバッグ、テストなどを中心に行います。開発はプロジェクトチームで行うため、チームワークや協調性が求められます。
システムエンジニア(SE)
お客様の要求事項を分析し、システムのあるべき姿を定義。工数試算、設計・開発・テスト、導入支援、運用までを幅広く担当します。
上級SEやプロジェクトリーダーになってくると問題解決力や管理能力が求められます。
サポートエンジニア
主な役割は、製品・サービスに関するお客様からのお問い合わせ対応や、システムの安定稼働の維持管理です。問題発生の際は的確な状況把握とスピーディな問題解決が必要であるため、専門知識とコミュニケーションスキルが求められます。
インフラエンジニア
クラウドをはじめとしたネットワーク&セキュリティの設計・構築を行い、お客様がいつも安心してシステムをご利用できるよう維持管理する役割を担います。専門知識やテクノロジーの進化に迅速に対応できる柔軟性が求められます。
営業
知識・経験・データを生かし、お客様の業務課題を把握することから始まり、それを基に最適なソリューションをご提案するという役割を担います。自社の製品・サービスを分かりやすく魅力的に伝えるコミュニケーションスキルが求められます。
総務
人事、採用、経理、安全衛生など会社経営の基盤を支える管理業務を担当します。その他にも情報セキュリティ等の社員教育、生産性向上や働きやすい環境づくりのための制度改革を推進するなど、当社の重要な役割を担っています。
募集資格 2024年3月までに、大学・大学院・その他学校を卒業・修了見込みの方
選考方法 書類選考(エントリーシート)、適性検査(SPI3)、面接
提出書類 【一次面接時】エントリーシート(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書
初任給 【大学院卒】
東京勤務 243,500円 / 大阪勤務 226,500円 / 広島勤務 218,000円

【大学卒】
東京勤務 237,500円 / 大阪勤務 220,500円 / 広島勤務 212,000円

【短大卒・専門卒・高専卒】
東京勤務 227,500円 / 大阪勤務 210,500円 / 広島勤務 202,000円

※住宅手当含む
諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当、役職手当、テレワーク勤務手当
賞与 年2回(6月、12月)、
決算賞与支給(9月 / 10年連続支給)※業績に応じて支給
昇給 年1回(4月)
休日・休暇 【休日】
完全週休二日制(土、日)、祝祭日、年末年始
(2023年1月1日~2023年12月31日の1年間における休日 125日)

【休暇】
年次有給休暇(初年度10日)、マイホリデー休暇
特別休暇(慶弔休暇、転勤休暇、子の看護休暇、介護休暇、コロナワクチン接種休暇)
出産前準備休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・社内制度 社会保険制度完備、資格取得支援制度、産前産後・育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、テレワーク、時差出勤制度、60歳以上雇用延長制度
勤務地 東京都、大阪府、広島県の事業所、またはお客様のオフィスでの勤務となります。
勤務時間 9:00~17:30(月曜日~金曜日)※1日あたり7時間30分
教育制度 新入社員教育、OJT(職場研修)、ビジネスヒューマンスキル研修、テクニカルスキル研修(技術研修)、専門スキル研修などの社内外で受講する研修を用意しています。
理系・文系に問わず、充実した研修制度を活用することにより、全社員が当社で活躍しています。
また、グローバルな視点を持つ社員の育成を目的とした海外研修も行っています。
特長 福利厚生が充実
教育・研修制度が充実
資格取得支援制度あり
短時間勤務制度あり
産休・育児休暇取得実績あり
完全週休2日制

FLOW 採用の流れ

中途

雇用形態 正社員
募集職種 プロジェクトリーダー
仕事内容 【プロジェクトリーダー】
システムの要件定義からカットオーバーまで一連の開発業務を担当していただきます。社内またはお客様のオフィスに駐在しての開発業務がありますが、スキルや経験に見合った最適なプロジェクトに参画いただきます。
主に基幹系および情報系の業務システムの開発・保守・運用のプロジェクトがあり、リーダーを担うポジションとなります。
仕事内容詳細 【プロジェクトリーダー】
・中規模の開発プロジェクトを牽引、小規模の開発プロジェクトはシステム全般を担当
・プロジェクト推進におけるお客様との折衝、信頼関係の構築
・お客様のニーズや課題を取り纏めて解決に向けた要件の洗い出し
・プロジェクトメンバーの工程管理
・お客様と打ち合わせ、提案・ヒアリング、プロジェクトハンドリング
応募資格【必須条件】 【プロジェクトリーダー】
■経験
・開発工程のプロジェクトリーダーを経験したことのある方
*3名~10名程度のプロジェクトでリーダーもしくはサブリーダー経験があれば可
■能力
・Webアプリケーション開発経験(Java, JavaScript, C#など)のある方
応募資格【あると望ましい条件】 【プロジェクトリーダー】
■経験
・商社、製造、流通業向けの業務システム開発経験
・パッケージソフトを使ったシステム構築経験
■能力
・応用情報技術者試験
・PMPなどのプロジェクト管理資格
選考方法 書類選考、SPI、面接
提出書類 履歴書、職務経歴書
給与 関係法令に基づき、民間企業等での就業年数を踏まえて決定します。
諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当、役職手当、テレワーク勤務手当
賞与 年2回(6月、12月)、
決算賞与支給(9月 / 10年連続支給)※業績に応じて支給
昇給 年1回(4月)
休日・休暇 【休日】
完全週休二日制(土、日)、祝祭日、年末年始
(2023年1月1日~2023年12月31日の1年間における休日 125日)

【休暇】
年次有給休暇(初年度10日)、マイホリデー休暇
特別休暇(慶弔休暇、転勤休暇、子の看護休暇、介護休暇、コロナワクチン接種休暇)
出産前準備休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・社内制度 社会保険制度完備、資格取得支援制度、産前産後・育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、テレワーク、時差出勤制度、60歳以上雇用延長制度
勤務地 東京都、大阪府、広島県の事業所、またはお客様のオフィスでの勤務となります。
勤務時間 9:00~17:30(月曜日~金曜日)※1日あたり7時間30分
教育制度 ビジネスヒューマンスキル研修、テクニカルスキル研修(技術研修)、専門スキル研修などの社内外で受講する研修を用意しています。
特長 福利厚生が充実
教育・研修制度が充実
資格取得支援制度あり
短時間勤務制度あり
産休・育児休暇取得実績あり
完全週休2日制

Q&A よくあるご質問

Q
海外の大学を卒業・修了見込みですが応募できますか?
A
応募していただけます。詳細についてはお問い合わせください。
Q
選考では何を重視されていますか?
A
面接時の人柄とコミュニケーションを重視しています。限られた時間ですが皆さんと出会い、お話しできることが楽しみです。いつも通りの自然体で臨んでください。皆さんにもこの機会を通して当社をもっと知っていただけたらと思います。
当社が求める人物像につきましては、本ページ最上部の「ヒロケイが期待する人材」をご確認ください。
Q
選考で有利な資格はありますか?
A
選考に有利な資格は特に設けていませんが、資格を保有されている方の学習意欲は評価しています。どの仕事にも共通することですが、社会人になってからは特に学習意欲がその後のスキル形成を左右します。
入社後、当社規定の資格を取得された方には資格手当一時金を支給しています。
Q
残業はありますか?
A
残業時間は、配属された部署やプロジェクトの業務状況によって異なります。会社の平均としては11.9時間ですが、繁忙期や納期前には平均以上の残業や、休日出勤をお願いすることもあります。
なお、当社は36協定の遵守や健康経営に積極的に取り組んでおり、従業員の健康管理には特に気をつけています。
Q
育児休暇は取得できますか?
A
産前産後休業、育児休業制度があります。
さらに育児・介護時短勤務制度もあり、社員の子育てと仕事の両立をサポートしています。
実際にこの制度を活用して休職されている方、出産を経て復職されている方が多くいます。
男性の育児休暇取得実績もあります。
Q
入社前研修はありますか?
A
毎年4月入社の新入社員には、eラーニングを利用した「コンピュータの基礎」の自己学習と、「ITパスポート」の資格取得に取り組んでいただいています。
Q
配属先はどのように決まりますか?
A
本人の希望を伺い配属を検討しますが、適性にあった配属を行っておりますので、すべての希望を考慮できるわけではありません。
また、異動をお願いすることもあります。事前にお話した上で、本人の意向を踏まえて相談を行います。
当社には、配属などに関する社員の考えを上長・人事に伝えるための自己申告というツールがあります。ツールを活用して、配属後も本人の希望を申告していただけます。
ENTRY 募集要項
当社に興味を持っていただけた方からのエントリーをお待ちしております。
ご相談・ご質問等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。